マルヨシグループは
広島県三原市を中心に、不動産業を通じて社会問題にもなっている高齢者の1人 暮らし、孤独死、空き家問題などに取り組んでまいります。
【有限会社 マルヨシビル会社概要】
会社名 |
有限会社 マルヨシビル |
代表者 |
御手洗 弘子 |
設 立 |
1964年(昭和39年)7月 |
所在地 |
〒723-0017 広島県三原市港町1丁目6-16 マルヨシビル4F |
電話番号 |
0848-63-1634 |
営業時間 |
9:00~19:00 (定休日:水、日、祝日) |
免許番号 |
広島県知事(3)第9682号 |
事業内容 |
不動産売買、不動産賃貸、不動産仲介業 |
加盟店 / 代理店 |
少額短期保険代理店 |
所属団体 |
(公社)広島県宅地建物取引業協会会員
中国地区不動産公正取引協議会加盟 |
保証協会 |
(公社)全国宅地建物取引業保証協会 |
主な取扱物件 |
貸アパート・マンション、貸戸建ほか、マンスリー賃貸、貸事務所・店舗、駐車場、売中古マンション、売中古一戸建、売土地、売事務所・店舗 |
【有限会社 マルヨシサポート会社概要】
会社名 |
有限会社 マルヨシサポート |
代表者 |
御手洗 剛 |
設 立 |
1964年(昭和39年)2月 |
所在地 |
〒729-0413 広島県三原市本郷町南方11932番地 |
電話番号 |
0848-86-2358 |
事業内容 |
- 遺品整理業に関する業務
- 空き家、空き地の管理業務
- マルヨシハイツ住宅賃貸業
|
マルヨシグループ沿革
1964(昭和39)年07月07日 |
京都で創業したマルヨシ百貨店から創業者の兄弟姉妹が静岡、焼津、岡山、松山、尾道、三原にそれぞれ独立し、御手洗ツネコが三原市と尾道市に店舗を構え資本金1500万円有限会社マルヨシ百貨店を設立し月賦販売で売上を伸ばす |
1978(昭和53)年11月 |
御手洗武郎の代で拠点を三原市とし自社ビルを建築する。その後、飲食店経営などを経て自社ビルを貸ビルとして資産管理会社となる |
2005(平成17)年01月 |
15年間多種多様な仕事を経験させてもらい私、御手洗剛が取締役社長に就任する |
2008(平成20)年09月 |
有限会社マルヨシビルに商号変更 |
2008(平成20)年11月 |
宅地建物取引業開業 |
2009(平成21)年05月 |
縁がありレジャーホテル運営会社の有限会社本郷企画買収 |
2009(平成21)年10月 |
損害保険代理店開業 |
2019(令和01)年07月 |
景気低迷、災害、少子高齢化で不況のホテルを続けるより、地域貢献したいと思い廃業して賃貸住宅に用途変更し不動産業務に専念 |
2020(令和02)年04月 |
有限会社本郷企画を有限会社マルヨシサポートに社名変更しマルヨシグループとして不動産業を通じて社会問題にもなっている高齢者の1人 暮らし、孤独死、空き家問題などに取り組む |